幼稚園児になれるパーツセット(全4種)

おてて パーツ

 皆さんどうもこんにちは!

本日は幼稚園児になれるパーツを紹介します!


まずは使い方をご紹介します。

パーツだけダウンロードしたいよ!!!って方は下の方まで飛ばしてね!

またダウンロードの仕方や、注意事項を確認したい方は

いっちばん下に記載するのでみてくださいね!



今回も無料アプリのアイビスペイントで加工していこうと思います。

アプリを開いて新規作成します。


▲レイヤーのカメラマークで自分の立ち絵を出しておきます。


▲次にもう一度カメラマークを押して素材を出します。
そままだとバランスが悪いので、大きさを変更してくださいね!



▲襟の幅を気にせずに手の大きさでバランスを取るといい感じになります。




▲上の工程を繰り返して帽子も設置してみました!
アホ毛が飛び出しているので、レイヤーをタップ、立ち絵のレイヤーをタップして
消しゴムでアホ毛を消していきます。


▲この素材には名前を入れるところがあるので入れていきます。




▲文字入れができるのでここで入れる文字、場所,大きさなど決めて設置します。


イラストACで適当な背景を保存して乗せてみました!完成
ぜひ真似してみてね!





★素材はこちらから





---------【ダウンロード方法】---------


(PCの場合)

保存したい画像をクリック大きくなりましたら右クリック画像を保存

保存したいファイルに保存して完了です。


(スマートフォン)

保存したい画像をタップ大きく表示されましたら長押し画像を保存

ギャラリーや写真アプリの中に保存されます。


記載がない画像(パーツを除く)は殆どが

フルHD(1920×1080)のサイズです。


-------------【注意事項】-------------


・サイズ変更の申し付けはお受け致しません。


・基本的に何をしてもokですが、自作発言や再配布はおやめください。


・リンクや報告などは不要ですが、して頂けたら嬉しくて配信や動画を見に行きます ´∇ `  


---------------------------------------



⭐︎加工方法や素材制作の進捗など、Twitterに載せておりますのでぜひ見ていってください⸝⸝⸝˙~˙⸝⸝⸝ )

@ Aoshio_craft


またわからないことや、不明点などもTwitterにてお問い合わせください!


このブログを検索

Translate

 




QooQ